池袋心療内科メディカルオーククリニック
東京
内面的な原因を特定し、ストレスを与えないような治療を実施
![]() |
不明 | ![]() |
精神疾患全般 |
![]() |
不明 | ![]() |
不明 |
池袋心療内科メディカルオーククリニックでは、摂食障害や心身症治療で多くの実績を誇る医師がしっかりサポート。心の根底にある愛情の飢えや不安といった原因を見直し、患者さんの自我を育てなおすことによって症状を改善する「再養育療法」をメインに行っています。精神面から摂食障害を改善できるよう、さまざまな専門的治療を受けられるようです。
治療方法 | 再養育療法など |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
お問い合わせ方法 | 電話 |
再養育療法とは?
病気の根底にある原因に注目し、患者さんの自我を育てなおす治療
摂食障害の患者さんに見られる「幼児退行」。再養育療法とは、「幼児退行」を受け止め、親子の関係を作り直し、一から自我を育てるといった治療法です。患者さん本人が自意識を見つめてきちんと気持ちを伝えられるよう訓練し、親とのコミュニケーションをとる中で自我を育てるのが目的。患者さんが根底で感じている愛情の飢餓感や、見捨てられる不安感を払しょくするためには、親が愛情をもって受け止められるかがカギになってきます。再養育治療では親がしっかりと愛情をもって育てることが重要なので、医師と親、お互いの協力が不可欠になります。医師が付き添い、サポートしながら治療を進め、原因を根本から解決して自我を育てなおすことで、摂食障害を改善してくれるそうです。
九州大学病院の特徴
原因を見直し、患者さんの自我を再度育てる再養育医療
再養育治療で患者さんの精神を幼少期から育てなおすことにより、摂食障害の原因とされる愛情飢餓感や不安をなくします。心の底にある原因を見直し、患者さんの自我を作りなおすのが目的です。
駅近くの通いやすい立地
池袋心療内科メディカルオーククリニックは、駅から徒歩2分と通いやすい場所にあるため、気軽に来院できるのが特徴。自然と足が運びやすい便利な立地です。
実績豊富な医師の丁寧なカウンセリング
摂食障害を含む心身症の治療に30年以上も携わってきた熟練の医師が、患者さんが抱える問題をしっかりカウンセリング。真剣に悩みを聞き、最適な治療法を提案します。
ドクターの紹介
山岡 昌之 院長
1973年3月に東京医科歯科大学医学部卒業。1983年4月に国家公務員共済組合連合会 九段坂病院内科医長に就任。同院心療内科部長、副院長就任を経て2013年3月に同院定年退職。2013年4月に日本摂食障害治療研究所所長就任。日本摂食障害治療研究所の治療に加え、セカンドオピニオン外来で摂食障害、うつ病など心身症のカウンセリングを行っている。日本内科学会認定医であるほか、数々の学会に所属し、理事長や理事を務める。
1973年3月 東京医科歯科大学医学部卒業
1983年4月 国家公務員共済組合連合会 九段坂病院内科医長就任
2000年4月 同院 心療内科部長就任
2007年4月 同院 副院長就任
2013年3月 同院 定年退職
2013年4月 日本摂食障害治療研究所所長就任
【資格】
日本内科学会認定医、心療内科専門医、心身医療「内科」専門医、医学博士(東京医科歯科大学)
【所属学会】
公益財団法人 医療科学研究所、認定NPO法人 日本心療内科学会、一般社団法人 日本心身医学会、一般社団法人 日本摂食障害協会、日本摂食障害学会、日本サイコセラピー学会、日本東洋心身医学研究会
改善事例
-
初めて心療内科を受診したときは、不安な気持ちでいっぱいでした。しかし、先生はとても親しみやすく、しっかり悩みを聞いてもらえました。相談もじっくりとでき、気持ちが楽になりました。それからは安心してクリニックに通うようになり、今では症状もすっかり改善しています。大きな病院では事務的になりがちなカウンセリングも、丁寧に行っていただけてよかったです。電話で完全予約制ではあるものの、また行きたいと思えるクリニックでした。新しくて清潔感があったのもよかったですね。
(女性)
-
摂食障害で悩みはじめ、近くにあった池袋心療内科メディカルオーククリニックに通うことに。駅から5分ほどの場所は、学業や仕事の合間に通うには便利な立地だと感じます。また、きれいな院内は落ち着くのに最適な場所。リラックスして治療を受けられるのがいいですね。完全予約制なので予約の状況によっては少し待つこともありますが、その分真剣に対応してくれました。カウンセリングでもしっかり話を聞いてくれ、改善策やアドバイスをもらえるのが嬉しかったです。今ではゆっくりと症状も回復し、通院も少なくなったため通ってよかったと思っています。
(女性)
-
この年になって周りに摂食障害だとは言い出しにくく、治療のためにクリニックへ通うことにしました。先生やスタッフは優しく、親身に話を聞いていただけました。対応も全く問題なく、丁寧に診察してもらえたのがよかったです。この手の病気はすぐに治らないからと、しっかり通うようにしていたのが功を奏したのか、早めに治療できました。先生の処方がよく、後遺症や再発といった懸念も杞憂に終わって安心です。予約しても待つくらい人気なのかと驚きましたね。きちんと治療していただき、先生やスタッフには感謝の気持ちしかありません。
(男性)
主な治療項目 | 摂食障害、不安障害、適応障害、自律神経の不調が原因の心身症など |
---|---|
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-39-4 第一大谷ビル5F |
電話 | 03-5391-9602 |
診療時間 | 14:00~16:45/18:00~19:00 |
休診日 | 土・日・祝日 |
公式サイト | http://medical-oak.com/ |